2 May 2025
★4月25日の夕方、道に迷たときに見つけたi一乗寺にあるイタリアンの店アズーロ、気になって、気になって、前を通るたび写真を撮りました。4連休になって混まないうちにとランチに出かけました。すぐそばを通る叡電の一両車が、窓越しに見える風景、とても素敵です。が、
いきなり出かけたせいで携帯を忘れました。その上、情けないことに、
部分入れ歯をはめてくるのも……。しかたがありません。お口の事情を話し、お料理、テイクアウトしてもらうことにしました。「また来てくださいね。お待ちしています」と笑顔で送り出してくれました。
帰りのバスは超満員。いくつものバス停で積み残しがありました。
サルシッチャのオムレツと牛肉のワイン煮込みのパスタ。ごく一部。
店のあの雰囲気で食べたかった……。
★今日のわくわくした遭遇。①年少さんの遠足。体の半分以上もあるリュックを背負った上からレインコートを着て、おしりをふりふりよちよち歩く姿は、あひるの行列のようでした。かわいすぎ。「えらいね。がんばってるね」と声をかかけると、ハイタッチしてくれた男の子も。先生たちは「ありがとうございます」と笑顔返してくれました。先生方もがんばっていました。②スピッツ(犬)に出会いました。なつかしいです。昭和に流行った犬といえば、スピッツとシェパードと狆(チン)。買い主さんと立ち話をしました。③サトウ金物の店舗。大工用品や働く人の身につけるものがびっしり並んでいます。ほうきを2種類買いました。
ほうきもすり減るんですよね。