今日はこんな日

1月15日 いっしょに暮らすルール。

★「四つ葉タクシー見っけ」とうーがが、写真を送ってくれました。しあわせのおすそ分け、うれしいですです。うーがですが、このところ、自分でおべんとうをこさえて大学に持参しています。節約したいそうです。今朝は、フライパンに残っていた親子丼の残りをたまごでとじ直してごはんに乗っけて、持って行きました。出かける前にベットを整え、机の上は片づけることが習慣になりつつあります。帰りのバスに乗ったらメールをしてほしいと伝えたのは、帰ってきたらすぐにごはんが食べられるようにしたいからです。

鍋でごはんを炊いているのですが、ガスをつければいいだけにして待機。

沸騰してから弱火で10分。火を止め蒸らすこと10分。炊飯器より早いです。

今夕は炊き込みご飯と、ブリの照り焼き、トーフのサラダでした。「うわーおいしそう」と、うーがは、毎回テーブルを見て、とてもうれしそうな笑顔を見せてくれます。大鉢に山盛りの具だくさんのトーフサラダを、残さず平らげてくれました。食後の後片付けは、黙っていてもしてくれるようになりました。お正月にあば(次女)がそうしていたので、自然に引き継いでくれたんでしょう。今夜は洗濯をして、干していました。下着は洗面所に、衣類やバスタオルは室内干しです。朝には、乾いているはずです。わたしの脱いだものもいっしょに洗ってくれました。すべてママ任せだったうーが、1か月で大変身です。 わたしも頑張らなければと思います。

「明日ゴミの日だから、部屋のゴミだしてね」と声がけしておきました。

 

ゴミ箱は4か所。トイレ、洗面所、うーがの部屋、キッチン。ゴミの入ったビニール袋を外すと、下に次の袋を入れてるので、新しくつけておきます。

いっしょに気持ちよく暮らすには小さなルールが必要です。シャワーの浴び方、ゴミの分類の仕方などもそうですが、他にもうーがに伝えておきたいことは、食べることの大切さ、金銭感覚(節約方法)、感謝の気持ちなどです。

 

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

1943年生まれ
羊年・B型・さそり座
48歳で童話教室に通い始め
54歳で単行本デビュー
80歳の現在に至る

日本児童文芸家協会会員
日本ペンクラブ会員

メールはこちらへ