今日はこんな日

5月15日 あこがれの大屋根リンク。

★世界一の木造建築だという大屋根リンクを、「自分の足で一周したい」。うーがにそういうと、予約して、招待してくれました。その大屋根リンクは、思っていた何10倍も素敵で、美しかったです。

リンクに沿って、野原ができていました。かわいい花たちばかりで、まるで絵画の中にいるようです。涼しい風も吹いてきて、心地の良い場所でした。

手入れが行き届いています。少しずつ植え替えてもしていました。

大屋根リンクからはパビリオンもよく見えるし、一日中ぐるぐる回っていたいです。二重になっている個所があって、

高いところからは、海もよく見えました。

大屋根リンク、最高です。

「いっしょに行くわ」といって、ママも、2時間遅れでやってきました。手作りのラミネート入りの地図を持って。

裏側は、ビール地図。

入場者は多いですが、なにぶんに広いので、混雑感はありません。すぐに入れるパビリオンもたくさんあって、かなりの数をクリアーしました。人気のフランス間は予約なし、わすが20分待ちで葉入れました。アメリカ館は列が少なくなってから並んだのですが、1時間待ちでした。

ドローンの映像、すばらしかったです。

撮った写真は、3人合わせるとすごい枚数になります。うーがが転送してきた枚数だけでも、375枚。選べなかったそうです。それだけ万博は、素晴らしく楽しいものでした。 入口は混みましたが入ってしまえば、広いので混んでいる感じはしません。人工の森も趣きがあります。 何度、「楽しいね」と言い合ったことでしょう。万博、おすすめです。 

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

1943年生まれ
羊年・B型・さそり座
48歳で童話教室に通い始め
54歳で単行本デビュー
80歳の現在に至る

日本児童文芸家協会会員
日本ペンクラブ会員

メールはこちらへ