13 Jul 2025
★祇園祭の鉾のチマキを、長女が持ってきてくれました。マンゴーももらったそうです。 昨年の山伏山のチマキは、偶然、山伏山の前を通ったので買いました。今年は、この暑さ。居ながらにしてありがたし。鶏鉾。 1年間、お守りくださってありがとうございました。 ★タイごはん炊きました。大きかった…
12 Jul 2025
★今日は、消防設備の点検がありました。案内のチラシに、「全室に入室させていただきます」と書いてあります。これは毎回恒例なのですが、今回はふたりの男性が一度に入ってきました。ひとりを階下の部屋に案内している間に、ひとりは勝手に階上に上がって行きました。あわてて後を追ったのですが、この間、階下の男性の活…
11 Jul 2025
★下鴨神社の境内の小道ですが、通行止めのロープが解かれていました。道に新しい木っ端が敷き詰められていたみたらし川添いのこの道は、新しくできたのでしょうか? だれも歩いていません。 神秘的な道です。笹の花見っけ。珍しいと思っていると、 咲いてる、咲いてる。あちこちに群生していました。帰宅し…
10 Jul 2025
★朝、ご近所さんから、釣りの成果、剣先イカが届きました。イカは夜釣りだそうで、昨夕から出かけて朝帰りしたばかりだそうです。お疲れさまです。9杯すべてのイカの墨袋が破れてしまい、墨を洗い流すのにたいへんでした。 イカソウメン。甘くてトロトロ。朝からごちそうです。 甘辛く炊いた煮汁でなす…
9 Jul 2025
★「いい匂いがしてる」と起きてきたうーが。桃が熟してきたのです。氷水にしばし浸けておいてから、皮をむき、うーがと半分こしました。上等なお目ざです。今朝は、体がだるく、なにをするにもおっくうです。「朝は、カレーでいいかな?」。カレーなら、夕べの残りを温めたらいいだけです。「カレーうどんがいい」。(うど…
8 Jul 2025
★わたしより10歳も年上のご近所さんが、旅行のお土産を届けてくれました。この暑いのに、これから、福祉のボランティアで出かけるそうです。ご苦労なことです。わたし、暑さ負けしたかも。ですが、今日のお茶のお稽古は、休めません。先月休んだわたしに合わせて、今月のおけいこ日が今日に決まったからです。気合で行き…
7 Jul 2025
★地域介護予防推進センターの体操教室ですが、今月から新しいプログラムに参加します。足の親指をケガしたばかりなのと暑いので、出かけるのがおっくうでした。初っ端から休むと、そのままずるずるということになりそうなので、見学するだけでもと思って出かけました。高齢者のための体操教室に初めて参加する人が、10人…
6 Jul 2025
★「野菜、送ったよ」と赤坂台の友人から、昨夕、メールがありました。ずっしり重い荷物を開けると、新聞包みがいくつも入っていました。ほどくと、とれとれのお野菜が出てきました。昨日、ご主人の実家に行ってきたそうで、帰宅後すぐに「沢田さんに送ろう」ということになったそうです。赤坂台から八瀬に越してきて13年…
5 Jul 2025
★お正月に次女にもらった粉末昆布がおいしかったというと送ってくれました。他にもいろいろ。刻み昆布、出しじゃこの粉末、ルイボスティや、干し芋など、重宝しそうな物ばかりです。 パウダーになったケールってあるんだ。生ケール買っていますが、使い損ねていると黄色くなってきます。これは、いいかも。…
4 Jul 2025
★リニューアルした祇園町のうを佐(フランス料理)のお店に行きました。アミューズ、ムール貝とアコウのブイヤベース、オードブル、和牛のローズとビーフ。野菜は、大原産だと説明がありました。大原産は、ブランドなんだね。ゆったりした時間が流れます。デザートの前のミロトンって何やろって話していたところ、 こち…
3 Jul 2025
★冷たい緑茶のおいしい季節になりました。のどを通っていく瞬間、疲れが吹っ飛びます。以前、次女にもらった水出し緑茶がおいしかったので、電話のついでにそう伝えたところ、送ってくれました。3袋も。昆布の粉末も送ってくれるそうです。ありがとうね。 冷たい緑茶で頭をすっきりさせて、お仕事がらみの大切なメ…
2 Jul 2025
★マンションのシャープさんとフラットさんに誘ってもらって、車で滋賀県まで買い物に行きました。朝9時に出発。道の駅、雑貨の店、ランチ、楽しかったです。 帰宅したら3時を回っていました。 雑貨のお店で、小鉢を2個買ったのですが(手前右)、よく似た大きさの器、いろいろ持ってました。 …
1 Jul 2025
★キャットニップ入り? キャットニップって? もしかしてねこ草? 店員さんに聞いてみました。調べてくれました。和名イヌハッカといって、シソ科の多年草で、ねこが好むハーブだそうです。店員さん曰く、「うちのねこ、これをトッピングすると、これだけよって食べています」とのことなので、おやつ用に買ってみること…