今日はこんな日

6月30日 梅雨明けの雨。

★医院に行って、定期健診を受けました。聴診器を当ててもらい、血圧を計ってもらって、先生に「何の問題もありませんよ。暑いのでしっかり水を飲んで下さい」など、いってもらうだけで、安心します。カレンダーに貼り付けているのは血圧降下剤。血液中の中性脂肪を落とす薬は、瓶にいれておいて、併せて飲みます。朝に一回飲めばいいのですが、ときどき忘れてしまいます。

6月は6個も残っていました。

★日本児童文芸家協会の季刊誌「児童文芸」夏号が届きました。

 

エッセイ if のコーナーに、こうまるみずほさんの「悔いなき選択と繋がるご縁」が掲載されていました。わたしとの出会いをこのように思ってくれていたこと、とてもうれしいし、ありがたいです。わたしも同じように思う先輩がいます。書くことでつながっている仲間がいることは、幸せなことだと、折に触れて思います。

エッセイにも書かれているように、こうまるさんは、「児童文芸」に掲載された作品が、その後、幼年童話として出版され、その本は、緑陰図書や推薦図書になり、この本の感想文を書いた男の子が最優秀賞になったり、

 

たくさんの喜びが運ばれて来た一冊になりました。

★朝、医院に行った時は、灼熱の暑さだったのですが、夕方、雨が降ったおかげで、ほっと一息つくことができました。

 

タイを漬けた後の昆布がまだしっかりしていたので、アジを挟んでおきました。それを薄く切って、ミョウガ、しょうがの梅漬けで、チラシずしをこさえました。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

1943年生まれ
羊年・B型・さそり座
48歳で童話教室に通い始め
54歳で単行本デビュー
80歳の現在に至る

日本児童文芸家協会会員
日本ペンクラブ会員

メールはこちらへ