今日はこんな日

8月7日 虫養い(むしやしない)

★レンジでチンしたとうもろこしの実を、包丁でそぎ落として、冷凍保存しました。いろいろなおかずに使うのが、楽しみです。とれとれのとうもろこしを、たくさんありがとうございます。 その合間に、しょう油をつけて焼きました。香ばしい香りが部屋中に満ちていきます。かぶりつきながら、いろいろなことを思いまし…

  続きを読む  

8月6日 平衡感覚

★「ちょっと出かけるときには、これぐらいの小さいのがあると便利」と、友人がプレゼントしてくれたボトル、ありがたく使っています。冷たいお茶(生姜入りルイボスティーも友人からのプレゼント)を入れると外側が濡れるので、タオルハンカチを巻いていたのですが、いいケースを見つけました。新しく買った日傘の袋です。…

  続きを読む  

8月5日 北海道からとうもろこし

★北海道のマメちゃんパパさんから届いた段ボールの中は、とうもろこしぎっしり詰まっています。まるで、とうもろこし畑を切り取ったようです。いつもお世話になっているご近所さんたちにおすそわけできるほどたくさんに、ありがとうございます。めちゃくちゃ甘くて、なんともおいしいんです。明日、茹でて仏さまにお供えし…

  続きを読む  

8月4日 和太鼓を聴きに

★ご近所のエクシブさんで、和太鼓の演奏がありました。サステナブル「コト」体験、未来に向けた地域応援のひとつだそうです。近隣のみなさんも聴きに来てくださいと、前もってお声がけがありました。みんな都合が悪いようなので、ひとりで出かけました。 和太鼓集団「湖鼓RO(こころ)」は、滋賀県のアマチュアグ…

  続きを読む  

8月3日 頭を冷やしています

★といっても、冷静になるという意味ではなく、熱中症対策として、頭に水シャワーをかけて冷やしています。服を着たまま突き出した頭に、水シャワーをかけるなんて、生まれて初めての体験です。めちゃくちゃ、すっきりします。その上に、手ぬぐいマフラーに保冷剤を巻き込んで、首の後ろに当たるように鉢巻をすると、沸騰寸…

  続きを読む  

8月2日 カーテンで暑さ対策

★窓のカーテンを閉めただけで、室温が下がると知りました。わたしの住まいでカーテンのついていない窓は、玄関の小窓だけです。実は、今の季節、この窓からがんがん日が射し込んできています。光や影を楽しんでいたのですが、あまりにも暑いので、お日さまの入室をお断りすることにしました。 綿の厚手の風呂敷の端…

  続きを読む  

8月1日 勝海舟の書

★自力整体で使わせてもらっているお寺は、勝海舟が定宿にしていたそうで、掛けてある軸や書の中に、海舟の筆もあるそうです。床の間の右の一幅はまちがいなく海舟だとか。あとは、どれなんでしょう。   講師の言葉に身を委ねるつつ、体をゆるめたり、鍛えたり。今回も、いい時間でした。終わって、片づ…

  続きを読む  

7月31日 すてきなネーミング

★超ミニの、こんな豆腐を見つけました。一椀分のみそ汁が、気軽にこさえられます。あと一品冷奴を添えることもできます。もうちょっと食べたいときは、もうひとつ開ければいいし、ひとり暮らしにはもってこいです。 ★西村友里さんの新刊『猫丸神社のひみつ』(国土社)をご紹介します。小学校で、「総合」って授業…

  続きを読む  

7月30日 ババ友ランチ会

★今日は、ママ友ならぬ、ご近所のババ友ランチ会です。「10時22分発のバスの乗ります」ということでした。近くなのに少し早いなあと思ったのですが、「11時から2時までゆっくりおしゃべりしましょう」ということだったので、納得しました。が、バス停に来たのは3人。後の3人は来ませんでした。どうやら、11時2…

  続きを読む  

7月29日 川の思い出

★川遊びか……いいな。男の子たちは、スイムパンツで、泳ぐ気満々ですが、ここは水深はひざ下ほどです。流れも遅いし、お母さんがそばで見守っているので、すこぶる安全です。低学年のころ、母が木津川に泳ぎに連れて行ってくれたことを思い出しました。シュミーズとパンツが水着でした。「およげたよ、ほら、お母ちゃん、…

  続きを読む  

7月28日 入道雲

★入道雲といえば、麦わら帽子、虫取り網、すいか、夏休みと、子どもたちの夏を連想します。積乱雲という別名では、こうはいかないでしょう。立ちはだかる大男のような雲。ネーミング大切です。とはいえ、風のある夕方の雲は、水の流れのようにやさしいです。 ★久々に書留を使いました…

  続きを読む  

7月27日 幸せの種

★わっ、ラッキーと思える瞬間は、日々あります。お母さんみかんにくっついているあかちゃんみかんを見つけた時も、そのかわいさに、たちまち幸せな気持ちになりました。 昨日の雨のおかげか、木の上のかたつむり元気です。顔を出しています。 おじさんねことは思えないはてなのかわいさも、幸せの種です。 …

  続きを読む  

お茶のおけいこ

★昨日の自立整体の教室でのことです。骨や筋力をしっかり維持していると、例えば、脚立から落ちてもけがしないという話を耳にしました。「だからといって、脚立には絶対登らないでください」と、講師が念を押したのは、このクラスの生徒はみんなじいさん、ばあさんばかりだからです。そういわれても、わたし、つい数日前、…

  続きを読む  

7月25日 とうとうバテました

★今日は、午前中は自力整体、午後からはお茶のおけいこでした。整体後、いったん家に帰りシャワーを浴び、洗髪をしてお茶のおけいこに出かけたのですが、結果、のびています。身の程知らず。ぐったりです。お茶のことは、明日アップします。といっても、この日記も翌日の朝、書いています。 バス停にナナフシがいました…

  続きを読む  

7月24日 児童福祉文化財作品に

★セロリの芯を見つけると、ハッピーです。立派なセロリ1本と同じ199円で、こんなにたくさんあります。柔らかいです。緑のセロリはスルメとマリネにしました。葉っぱや内側の軸は、スープに使う部分はよけて、刻んでちりめんじゃこと炒めました。 ★子ども家庭庁推薦の児童福祉文化財作品「子どもたちに読んでほ…

  続きを読む  

7月23日 早朝散歩

★暑いので、このところほとんど散歩していません。思いっきり歩きたい。夜明け前なら歩けるかも。朝4時すぎに家を出ました。まだ真っ暗でしたが、琵琶湖に向かう対向車がひっきりなしに通っているので、安全です。 5時、大城田町あたりで夜が明けてきました。この風景大好きです。 6時、出町柳で太陽が登って…

  続きを読む  

7月22日 昨年復活した鷹山

★昨年復活した鷹山のチマキを長女が届けてくれました。本物のチマキにそっくりですが、こちらは、たちばなやの食べられるチマキです。 チマキといえばなつかしいです。2011年5月5日のことです。引っ越し準備をしているところに、友人手作りのチマキの差し入れが届きました。5月4日にも、その前の年にも…

  続きを読む  

7月21日 石鹸で洗髪

★石鹸で髪の毛を洗い始めて、一年が過ぎました。最初は、ギシギシして決していい感じではなかったのですが、今は洗髪が楽しみです。石鹸で洗髪するには、コツがあります。①髪の毛は、洗う前にしっかりぬらしておきます。 ②石鹸は、ばっちり泡立てます。 ②泡を髪の毛にのせたら、両手の指で梳くように髪に馴染…

  続きを読む  

7月20日 松 弥龍さん

★作家仲間の愛知県在住の松弥龍さんが亡くなられました。本日、お身内だけのご葬儀がとりおこなわれたと聞いています。奇しくもその葬儀の日に届いた同人誌『ぺパン』(光丘真理先生指導)を手にして、驚きました。松さんの作品が掲載されていたからです。『桜の花かゆれるとき』を拝読しながら、松さんの控えめでやさしく…

  続きを読む  

7月19日 アマゾンの置き配

★今日も暑い一日になるのでしょうか? プラゴミを出しに行った朝6時には、気持ちのいい冷たい風が吹いています。 ★食器棚の上は、あんどらのテリトリー。レンジの上から、 冷蔵庫にとびのり、 定位置に。 ★新ショウガの残りは、甘酢につけたり、 茹でてから、佃煮にしました。お茶…

  続きを読む  

7月18日 老廃物を流す

★自力整体の会場に使わせてもらっているお寺の廊下には、あちこちに、お花が清々しく挿してあります。毎週、整体が終わった後、自力整体の生徒さんが活け替えていたのですが、その方は池坊の華道の教授だそうです。六角堂のお茶所で育ったわたしとその方は共通の知り合いがいることがわかり、整体後、とても楽しいひと時を…

  続きを読む  

7月17日 鉾のチマキ

★はじっこばっかり集めたれんこん、きんぴらにしました。レンコンには、ビタミンCや食物繊維が豊富だそうで、カリウムやカルシウムも含まれているそうです。また、抗酸化作用に優れたポリフェノールの一種タンニンも含まれているので、アンチエイジングに役立つ野菜なんですって。 ゴマ油でいためたので、風味も効…

  続きを読む  

7月16日 バースデーランチ

★今日は長女の誕生日。長女と話し合ってランチ会はしないつもりでした。が、うーがが時間を空けているというので、集まることになりました。昨日、オペラの帰り「どこの店にする?」と、携帯でうーがと話していたら、おいしそうな店の前を通りました。看板はディナーの案内でしたが、ランチもしているというので、予約しま…

  続きを読む  

7月15日 オペラを聴きに

★暑い時期、時間のかかる煮込み料理は、こさえたくありません。夏こそ、シャトルシェフ(保温調理なべ)の季節です。沸騰した鍋を容器に入れておくだけで、余熱で柔らかくなるのです。冬瓜もとろとろになりました。 その間に、新しょうがごはんもおいしく炊けました。 ★昨日、映画を観る前に蕎麦屋に寄った…

  続きを読む  

7月14日 「アイスクリームフレーバー」

★『アイスクリームフィーバー』を観ました。映画館から足が遠のいていたのですが、監督の千原徹也さんが、お茶のお稽古仲間のみゆきさんの娘婿さんだというので、「公開日に見にいってね」といわれていました。原作は川上未映子の『アイスクリーム熱』のようです。東京のある町で暮らす4人若い女性のそれぞれの日常(恋模…

  続きを読む  

7月13日 パソコンのモニター画面

★野菜、けっこう食べます。今朝は、ポテトサラダを作りました。これに使った野菜は、じゃがいもと玉ねぎ、きゅうりだけですが、同時にこさえた野菜スープには、トマト、ニンジン、かぼちゃ、ズッキーニ、えのき、玉ねぎを入れました。 今日食べたストックおかずも、ほとんど野菜です。 ★次女にもらった大き…

  続きを読む  

7月12日 サザエ、ごちそうさま

★今日は、プラゴミの回収日。朝6時半、指定場所に出しに行きました。比叡山の向こうから朝日が顔を出したばかりです。今日も暑くなるそうですが、この時間帯は、爽やかな風も吹いていて、清々しい朝です。    ★ご近所さんが、サザエを届けてくれました。 お造りにするとおいしいのですが、薄味で炊きまし…

  続きを読む  

7月11日 母たちの好物だった……

★わたしの母も、沢田の母もたずいきの炊いたんが大好きでしたと。「筋を取らなくても柔らかいです」ということだったのですが、気になる外の部分だけ取りました。   茹でてから半分は油揚げと炊き、半分は酢の物にしました。甘酢につけると、きれいな赤色になりました。他に、竹輪と油揚げを甘辛く炊いて、もやしは…

  続きを読む  

7月10日 夏のおかず

★万願寺とうがらしですが、真っすぐなのは一袋300円ですが、くねくね曲がったのは200円でした。炊く場合、切るので、曲がっていてもだいじょうぶです。 にしんとナスの炊いたんは、夏のおかずで一番大好き。 ★昼は、ひもかわうどんを茹でて、ニシンナスうどん。 出汁でのばしたので、味は…

  続きを読む  

7月9日 メガネをあつらえに 

★出汁をとった後の出し殻をミキサーにかけて、ふりかけ風佃煮にしました。 右から出汁、麺類用の味付け出汁、佃煮。 いつもは2合しか炊かないごはん、鍋が大きかったので3合炊きました。それでゆでたまごも4個。 ★雨、けっこうひどいので、出渋っていたのですが、予定通り、メガネ屋さんに行きま…

  続きを読む  

7月8日 改めて、子ども読書応援キャンペーンのお知らせ

★朝日新聞社の「子ども読書応援キャンペーン」のポスターとチラシが、届きました。今年も、2023名の子どもたちに本がプレゼントされますが、その20冊の1冊に、『盲導犬不合格物語』(青い鳥文庫)が選ばれました。キャンペーンは既に実施中ですが(応募の締め切りは7月31日)、素晴らしい企画に、再び選んでもら…

  続きを読む  

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

1943年生まれ
羊年・B型・さそり座
48歳で童話教室に通い始め
54歳で単行本デビュー
80歳の現在に至る

日本児童文芸家協会会員
日本ペンクラブ会員

メールはこちらへ